このドキュメントでは、$ZF 関数に対する引数として提供されている Caché 組み込み (内部) 関数について説明します。$ZF 関数は DSM との互換および変換目的で使用されます。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
GETMSG ステータス・コードのメッセージ・テキストを返します。
-
-
-
-
-
-
-
-
ここでは、関数名はすべて大文字で表記されていますが、実際は大文字と小文字は区別されません。
GETJPI
ジョブおよびプロセス情報を取得します。
Synopsis
SET x = $ZF("GETJPI",pid,item,procname)
GETJPI の項目コード:"ACCOUNT" "APTCNT" "ASTACT" "ASTCNT" "ASTEN" "ASTLM" "AUTHPRI" "AUTHPRIV" "BIOCNT" "BIOLM" "BUFIO" "BYTCNT" "BYTLM" "CLINAME" "CPU_ID" "CPULIM" "CPUTIM" "CREPRC_FLAGS" "CURPRIV" "DFPFC" "DFWSCNT" "DIOCNT" "DIOLM" "DIRIO" "EFCS" "EFCU" "EFWM" "ENQCNT" "ENQLM" "EXCVEC" "FAST_VP_SWITCH" "FILCNT" "FILLM" "FINALEXC" "FREP0VA" "FREP1VA" "FREPTECNT" "GPGCNT" "GRP" "IMAGECOUNT" "IMAGNAME" "IMAGPRIV" "JOBPRCCNT" "JOBTYPE" "LOGINTIM" "MASTER_PID" "MAXDETACH" "MAXJOBS" "MEM" "MODE" "MSGMASK" "NODENAME" "NODE_CSID" "NOD_VERSION" "OWNER" "PAGEFLTS" "PAGFILCNT" "PAGFILLOC" "PGFLQUOTA" "PHDFLAGS" "PID" "PPGCNT" "PRCCNT" "PRCLM" "PRCNAM" "PRI" "PRIB" "PROC_INDEX" "PROCPRIV" "SCHED_POLICY" "SHRFILLM" "SITESPEC" "SLOW_VP_SWITCH" "STATE" "STS" "STS2" "SWPFILLOC" "TABLENAME" "TERMINAL" "TMBU" "TQCNT" "TQLM" "TT_ACCPORNAM" "TT_PHYDEVNAM" "UAF_FLAGS" "UIC" "USERNAME" "VIRTPEAK" "VOLUMES" "VP_CONSUMER" "VP_CPUTIM" "WSAUTH" "WSAUTHEXT" "WSEXTENT" "WSPEAK" "WSQUOTA" "WSSIZE"
GETDVI
デバイス情報を取得します。
Synopsis
SET x = $ZF("GETDVI",devname,item,flag)
物理デバイス名、または物理デバイス名と同等の論理デバイス名
GETDVI の項目コード: "ACPTYPE" "ALL" "ALLDEVNAM" "ALLOCLASS" "ALT_HOST_AVAIL" "ALT_HOST_NAME" "ALT_HOST_TYPE" "AVL" "CCL" "CLUSTER" "CONCEALED" "CYLINDERS" "DEVBUFSIZ" "DEVCHAR" "DEVCHAR2" "DEVCLASS" "DEVDEPEND" "DEVDEPEND2" "DEVLOCKNAM" "DEVNAM" "DEVSTS" "DEVTYPE" "DIR" "DMT" "DUA" "ELG" "ERRCNT" "EXISTS" "FOD" "FOR" "FREEBLOCKS" "FULLDEVNAM" "GEN" "HOST_AVAIL" "HOST_COUNT" "HOST_NAME" "HOST_TYPE" "IDV" "LOCKID" "LOGVOLNAM" "MAXBLOCK" "MAXFILES" "MBX" "MEDIA_ID" "MEDIA_NAME" "MEDIA_TYPE" "MNT" "MOUNTCNT" "NET" "NEXTDEVNAM" "ODV" "OPCNT" "OPR" "OWNUIC" "PID" "RCK" "RCT" "REC" "RECSIZ" "REFCNT" "REMOTE_DEVICE" "RND" "ROOTDEVNAM" "RTM" "SDI" "SECTORS" "SERIALNUM" "SERVED_DEVICE" "SHR" "SPL" "SPLDEVNAM" "SQD" "STS" "SWL" "TRACKS" "TRANSCNT" "TRM" "TT_ACCPORNAM" "TT_ALTYPEAHD" "TT_ANSICRT" "TT_APP_KEYPAD" "TT_AUTOBAUD" "TT_AVO" "TT_BLOCK" "TT_BRDCSTMBX" "TT_CRFILL" "TT_DECCRT" "TT_DECCRT2" "TT_DIALUP" "TT_DISCONNECT" "TT_DMA" "TT_DRCS" "TT_EDIT" "TT_EDITING" "TT_EIGHTBIT" "TT_ESCAPE" "TT_FALLBACK" "TT_HALFDUP" "TT_HANGUP" "TT_HOSTSYNC" "TT_INSERT" "TT_LFFILL" "TT_LOCALECHO" "TT_LOWER" "TT_MBXDSABL" "TT_MECHFORM" "TT_MECHTAB" "TT_MODEM" "TT_MODHANGUP" "TT_NOBRDCST" "TT_NOECHO" "TT_NOTYPEAHD" "TT_OPER" "TT_PAGE" "TT_PASTHRU" "TT_PHYDEVNAM" "TT_PRINTER" "TT_READSYNC" "TT_REGIS" "TT_REMOTE" "TT_SCOPE" "TT_SECURE" "TT_SETSPEED" "TT_SIXEL" "TT_SYSPWD" "TT_TTSYNC" "TT_WRAP" "UNIT" "VOLCOUNT" "VOLNAM" "VOLNUMBER" "VOLSETMEM" "VPROT" "WCK"
1 は 1 次的な特性、2 は 2 次的な特性、既定は 2
GETSYI
システム情報を取得します。
Synopsis
SET x = $ZF("GETSYI",item,csid)
GETSYI の項目コード:"ACTIVECPU_CNT" "ARCHFLAG" "ARCH_NAME" "ARCH_TYPE" "AVAILCPU_CNT" "BALSETCNT" "BOOTTIME" "CHARACTER_EMULATED" "CLUSTER_EVOTES" "CLUSTER_FSYSID" "CLUSTER_FTIME" "CLUSTER_MEMBER" "CLUSTER_NODES" "CLUSTER_QUORUM" "CPU" "CONTIG_GBLPAGES" "CPUTYPE" "DECIMAL_EMULATED" "D_FLOAT_EMULATED" "HW_MODEL" "HW_NAME" "FREE_GBLPAGES" "FREE_GBLSECTS" "GBLPAGES" "GBLPAGFIL" "GBLSECTIONS" "LOCKIDTBL" "LOCKIDTBL_MAX" "MAXPROCESSCNT" "MAXSYSGROUP" "NODENAME" "NODE_CSID" "PAGEFILE_FREE" "PAGEFILE_PAGE" "PQL_DWSDEFAULT" "PQL_DWSEXTENT" "PQL_DWSQUOTA" "PQL_MWSDEFAULT" "PQL_MWSEXTENT" "PQL_MWSQUOTA" "PQL_MASTLM" "PQL_MBYTLM" "PQL_MDIOLM" "PQL_MFILLM" "PQL_MENQLM" "SCSNODE" "SPTREQ" "SRPCOUNTV" "SWAPFILE_FREE" "SWAPFILE_PAGE" "VERSION" "VIRTUALPAGECNT" "WSMAX"
SETSYM
DCL シンボルを設定します。
Synopsis
SET x = $ZF("SETSYM",symbol,value,flag)
この関数は特定の値に DCL シンボルを設定します。DCL シンボルはローカル、グローバルのどちらでもかまいません。SETSYM は NULL 文字列を返します。
GETSYM
DCL シンボル値を取得します。
Synopsis
SET x = $ZF("GETSYM",symbol)
この関数は、指定された DCL シンボルの値を返します。DCL シンボルはローカル、グローバルのどちらでもかまいません。DCL 値は、SETSYM 関数によって設定されます。
DELSYM
DCL シンボルを削除します。
Synopsis
SET x = $ZF("DELSYM",symbol,flag)
この関数は、指定された DCL シンボルの値を削除します。DCL シンボルはローカル、グローバルのどちらでもかまいません。DCL 値は、SETSYM 関数によって設定されます。
CRELOG
論理名を作成します。
Synopsis
SET x = $ZF("CRELOG",logname,value,type,table)
この関数は、指定されたモードの指定された論理名テーブルに論理名を作成します。CRELOG は NULL 文字列を返します。
TRNLNM
論理名を変換します。
Synopsis
SET x = $ZF("TRNLNM",logname,table,index,acmode,trans,item)
この関数は論理名を変換し、同等の名前文字列または要求された属性を返します。一致が検出されない場合、TRNLNM は NULL 文字列を返します。
TRNLNM の項目コード:"ACCESS_MODE" "CONCEALED" "CONFINE" "CRELOG" "LENGTH" "MAX_INDEX" "NO_ALIAS" "TABLE" "TABLE_NAME" "TERMINAL" "VALUE"
DELLOG
論理名を削除します。
Synopsis
SET x = $ZF("DELLOG",logname,type,table)
この関数は、指定された論理名テーブルの論理名を削除します。
GETUAI
ユーザ・アカウント情報を取得します。
Synopsis
SET x = $ZF("GETUAI",account,item)
この関数は、特定の VMS アカウントの権限パラメータの値を返します。
GETUAI の項目コード:"ACCOUNT" "ASTLM" "BIOLM" "BYTLM" "DEFDEV" "DEFDIR" "DEF_PRIV" "DFWSCNT" "DIOLM" "ENQLM" "FILLM" "FLAGS" "JTQUOTA" "LASTLOGIN_I" "LASTLOGIN_N" "LGICMD" "MAXACCTJOBS" "MAXDETACH" "MAXJOBS" "OWNER" "PBYTLM" "PGFLQUOTA" "PRCCNT" "PRI" "PRIV" "QUEPRI" "SHRFILLM" "TQCNT" "UIC" "USERNAME" "WSEXTENT" "WSQUOTA"
SET x = $ZF("GETUAI","FRED","USERNAME")
GETMSG
エラー・メッセージのテキストを返します。
Synopsis
SET x = $ZF("GETMSG",code)
この関数は、指定されたステータス・コードに対応するメッセージ・テキストを返します。
SETPRN
呼び出しプロセスの名前を設定します。
Synopsis
SET x = $ZF("SETPRN",pname)
この関数は、呼び出しプロセスの名前を、指定された VMS プロセス名に設定します。
SETPRI
プロセスのベース優先度を設定します。
Synopsis
SET x = $ZF("SETPRI",pri,pid)
この関数は、指定されたプロセスのベース優先度を設定します。対象プロセスは CACHE イメージを実行している必要があります。
OPCOM
オペレータにメッセージを送信します。
Synopsis
この関数は、指定されたメッセージをオペレータのターミナルに送信します。結果は、NULL 文字列を返します。
MOUNT
指定されたデバイスをマウントします。
Synopsis
SET x = $ZF("MOUNT",devnam,label,options,lognam)
この関数はデバイスをマウントします。この関数は LIB$SPAWN を呼び出して、DCL コマンドの MOUNT を発行します。
DISMOUNT
指定されたデバイスのマウントを解除します。
Synopsis
SET x = $ZF("DISMOUNT",devnam,options)
この関数はデバイスのマウントを解除します。この関数は LIB$SPAWN を呼び出して、DCL コマンドの DISMOUNT を発行します。
DIRECTORY
既定のディレクトリを返します。
Synopsis
SET x = $ZF("DIRECTORY",dir)
この関数は現在の VMS 既定ディレクトリを返します。また、オプションとして、VMS 既定ディレクトリを指定されたディレクトリに設定します。
PARSE
ファイル名を解析します。
Synopsis
SET x = $ZF("PARSE",filename,defname,relname,keyword,flag)
この関数は、指定されたファイル名を解析し、解析されたファイル名を返します。PARSE は RMS $PARSE サービスを呼び出します。
GETFILE
ファイル情報を取得します。
Synopsis
SET x = $ZF("GETFILE",filename,keyword)
この関数は、指定されたファイルに関する情報を返します。この関数は、同じキーワードを使用して、F$FILE_ATTRIBUTES 字句関数をエミュレートします。GETFILE は、OpenVMS の標準フォーマットで UIC を返し、TRUE または FALSE を 1 または 0 として返します。
GETFILE のキーワード:"ALQ", "BDT", "BKS", "BLS", "CBT", "CDT", "CTG", "DBS", "DEQ", "DID", "DVI", "EDT", "EOF", "FID", "FSZ", "GRP", "GBC", "IBS", "LRL", "LVL", "MBM", "MRN", "MRS", "NOA", "NOK", "ORG", "PRO", "PVN", "RAT", "RCK", "RDT", "RFM", "RVN", "SIZ", "UIC", "WCK"